Reactとは





Reactとは

  • UIを構築するためのjsライブラリ
  • コンパイルする必要がある(react-toolsなどを使う)
  • JSXという記法でHTMLを書ける(JSXなしでもReactは利用できる)
  • DOMを直接操作するのではなく、VirtualDOMに対して操作する
  • 仮想DOMなので必要な部分だけが更新される
  • React単体ではcssの機能はなく、CSS-Modulesなどを使う
  • コンポーネント単位で部品を作っていく

続きを読む

Hugoをインストール





Hugoとは

  • 静的サイトジェネレーターで簡単にシンプルなブログが作れる
  • GatsbyやHexoとは違いnode.js製ではない
  • Go言語で作られている
  • テーマが他の静的サイトジェネレーターより豊富
  • データベース不要で、ページの表示が速い

続きを読む

NetlifyとGatsbyJSを連携させる





Netlifyとは

Netlifyは静的Webホスティングサービスで、
GitHubやGitLAbなどと連携可能でGitHubなどで管理しておけば、Netlifyのサーバー上でHTMLに変換して公開してくれる
AWSとは少し違いサーバー管理不要でコンテンツを用意するだけでサイトを公開できる
URLも自動で割り当てられて、独自ドメインを設定することもできる
無料のSSL/HTTPSを提供している
無料枠はストレージ: 100GB、転送量: 100GB/月、リクエスト制限: 500 requests/分まで使用できる

続きを読む

GatsbyJSをインストール





GatsbyJSとは

  • 静的サイトジェネレーターで簡単にシンプルなブログが作れる
  • ReactJSを使っている
  • Markdownの記事書いて、記事の作成もコマンドから行える
  • node.js環境で動く
  • SPA(Single Page Application)が作れる
  • データベース不要で、ページの表示が速い
  • GraphQLを使っている
  • (starter)スターターが容易されていて、予め必要物がそろっているので色々なスターターを使えば自分好みにカスタマイズできる
    このように色々あるが、Hexoと同じような技術

続きを読む

Google Analytics 使い方





Google Analytics とは

Google Analytics(アナリティクス)はGoogleが用意した、無料で使えるツールで、アクセスの解析ができます
簡単に言うと、訪問者数、滞在時間、どこから来たか、広告クリック数と収益、使用デバイスなどのデータを入手できる
データ計測のためにJavaScriptのコードを組み込む
スマホユーザーが多いかどうかや、訪問前のサイトを知ることで行動パターンを把握することができる

続きを読む

Google Search Console 使い方





Google Search Console とは

Search ConsoleはGoogleが用意した、無料で使えるツールで、サイトの検索トラフィックや掲載順位を測定できる
簡単に言うと、サイトにエラーが出ていないか,サイトの表示回数、検索順位、訪問ユーザーが検索したワードやクリック数など確認できる
SEOの対策をする上でGoogleのガイドラインに適しているかどうかも大事なので、Webサイトを運営するなら必要なツール

続きを読む

GitHubが無料でプライベートリポジトリを作れるように





GitHub プラン内容の変更

GitHubニュース記事

今までは無料ユーザーはコードを公開する必要があった
もし非公開にするならば、有料プランを選択しなければならなかったが
1月8日のアップデートにより、その制限はなくなった
最大3人の共同編集者と無制限にプライベート構成できるようになった

続きを読む

node.jsでwebサーバーを作成





簡単なwebサーバーの作り方

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
//server.js
var http = require('http');
var server = http.createServer();
server.on('request', doRequest);
function doRequest(req, res) {
res.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/plain'});
res.write("Hello World! sever-");
res.end();
}
server.listen(3000, '127.0.0.1');
console.log("server runnnig");

続きを読む